高橋文哉さんによる俳優オーディション『FANFARE 1ST PROJECT』への参加し話題になった池田隼都(いけだ しゅんと)さん。
実はその前に、『timelesz project -AUDITION-』通称 “タイプロ” に挑戦していた経歴もあります。
さらに、月に1〜3回はディズニーのパークに足を運ぶというほどの 大のディズニー好き。配信ではディズニートークを披露し、その”ガチオタっぷり”がファンの間で話題になりました。
この記事では、そんな池田隼都さんの プロフィールや経歴、そしてディズニー愛あふれる素顔 を徹底紹介していきます。
【池田隼都のプロフィール】2005年生まれで埼玉出身
名前:池田隼都 (いけだ しゅんと)
誕生日:2005年02月18日
身長:169cm
出身地:埼玉県
血液型:O型
特技:少林寺拳法(初段、全国8位)、野球、殺陣・アクション(1年)、一瞬で一重にすること
趣味:ディズニーに行くこと、野球、スポーツ観戦、ドラマ、映画鑑賞
特技がたくさんあり、多趣味な池田さん。
詳しくは後ろの章で触れますが、なんと毎月ディズーリゾートを訪れるほどのいわゆる”Dヲタ(ディズニーオタク)” なんです。
【池田隼都の芸能歴】タイプロ参加で有名に
芸能歴①ジュノンボーイ・コンテスト
池田隼都@37回ジュノンボーイ挑戦中! 配信中!!https://t.co/zFjhIjAfhG
— 🐥ひよちゃん@321inc🐥 (@hinahiyoniwa) July 29, 2024
池田隼都さんは、第37回『ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト』に参加していました。
芸能事務所に所属していない12~22歳の男子が対象の国民的ボーズコンテストです。
池田さんは参加時「将来日本を代表する俳優として、演技を通してたくさんの人に魔法をかけられるような存在になる」と話しています。
▶︎成績:池田さんはベスト15まで進出
ベスト150で敗退
敗者復活戦でベスト15に
芸能歴②タイプロオーディション
池田さんは、2024年『timelesz project -AUDITION-』通称 “タイプロ”に参加。
timelesz (旧:Sexy Zone) の佐藤勝利さん、菊池風磨さん、松嶋聡さんがオーディション形式で新メンバーを探す企画でした。
「すでに知名度のあるボーイズグループが追加メンバーを募集する」というコンセプトが新しく、社会現象にもなったオーディションです。
池田さんは小学生の時から当時のSexy Zoneを好きになり、4年生からライブに参加してきた超古参ファンだとか。
自信のInstagramでは「本当に推してきたアーティストのオーディションだからこそ、迷いに迷って締切直前に応募した」と話しています。
▶︎成績:池田さんは3次審査で脱落
3次審査:35位(通過者36名中)
▶︎脱落後のコメント
【池田隼都の高校】偏差値68、埼玉有数の進学校
池田さんの出身校は、中高一貫校の城北埼玉中学・高等学校です。
▶︎制服は学ラン

こちらの高校、なんと偏差値は68で、東京大学の合格者も出す埼玉県有数の進学校。
池田さんは中学受験で入学し、そのまま高校まで進学しました。
高校卒業後は大学には進学せず、フリーターをしながらオーディションに挑戦しているようです。

タイプロ参加時にはプロフィールに「フリーター」と表記されていたよ!
【池田隼都はディズニーオタク】月1でパークへ
池田さんは月1~3回ディズニーリゾートに行くのが趣味という根っからのディズニーオタクです。
▶︎池田さんのディズニーでの”推し”
好きな作品:アナと雪の女王 (特にアナ雪2)
キャラクター:エルサ、ダッフィー、ジュディ・ポップス
フロリダのディズニーランドに行ったこともあり、ディズニーシーの「ファンタジースプリングス」がオープンした際もすぐに行ってきたんだとか。
ジュノンコンテストの一貫として行っていた配信では、ファンの間で池田さんのディズニートークが人気に。



ダッフィーの耳を装着&ぬいぐるみと一緒に「ダッフィー配信」もしていたよ!
【まとめ】池田隼都は“努力家ディズニー男子”
- 2005年生まれの埼玉出身
- ジュノンボーイ → タイプロ → FANFAREと挑戦を続けてきた努力家
- 偏差値68の進学校、城北埼玉中学・高等学校出身
- 月に1〜3回はディズニーへ行くほどの大ファン
数々のオーディションに挑戦してきた 池田隼都さん。
勉強もできる頭の良さや努力家な一面に加え、ディズニー や timelesz(旧:Sexy Zone) への熱い“オタクっぷり”も大きな魅力です。
これからのさらなる活躍に注目していきましょう。