発覚から2週間が経っても、いまだに沈静化しない江口寿史さんのトレパク疑惑。
この記事では、新たに見つかった元ネタ画像を紹介します。
【最新】江口寿史のイラストの元ネタ画像集
新たに発覚した江口寿史さんのイラスト元ネタです。
#江口寿史 1989って何年前?
— 365 (@365Mq) October 10, 2025
バブル?
模写かトレパク疑惑
ガルちゃんメルカリより pic.twitter.com/HKMH8IJhC9
#江口寿史 トレパク疑惑
— 365 (@365Mq) October 10, 2025
リリカルスクールのアルバムジャケ写
性転換
クルマのルームミラーとAピラーは一致する pic.twitter.com/HNMwxP49Gu
#江口寿史 トレパク疑惑
— 365 (@365Mq) October 10, 2025
宮崎あおいをトレースして代表作のひばりくんに??? pic.twitter.com/DqivzsUivc
#ガルちゃんポリス
— 365 (@365Mq) October 9, 2025
日本語に訳すと#チャンネル婦警 笑笑笑
捜査は続くよどこまでも#江口寿史 pic.twitter.com/KWbTrtu9J1
ガルちゃんポリス
— 365 (@365Mq) October 9, 2025
チャンネル婦人警官
5ちゃん警視庁
共同作業#江口寿史 pic.twitter.com/hhASTvO9Qc
現時点で確認されている画像の多くは、10年前やそれ以前の古いファッション雑誌に掲載されたものから見つかっています。
- 江口さんのファン層がファッションにあまり関心のない中年男性が中心だったこと
- 元となった雑誌が古いものであったこと
以上がこれまで発覚しなかった要因と見られています。


仏像の無断利用も発覚
ファッション誌だけでなく、10年前の仏像の無断利用も発覚しています。

十年前の江口寿史氏との件は、謝罪と作品許諾を以て和解済みです。
— 京仏師 櫻井覺山 (@kakuzan_sakurai) October 10, 2025
拙作が再び注目を集め感謝申し上げます。
京仏師として、伝統を丁寧に紡いでまいりますので、応援していただけますと幸いです。 pic.twitter.com/39aqFqB59t
- 問題になったのは江口寿史さんの「私訳魚籃観音之図」
- 2014年開催の「漫画家による仏画展」に展示された
- 京仏師 櫻井覺山(さくらいかんげん)さんから問い合わせ
- 江口さんは櫻井さんの創作仏像「見返り観音像」を昔からある仏像だと思い資料として使ったと説明
- 櫻井さんへの謝罪と作品使用の許諾を得て、すでに和解
また、問題となった「私訳魚籃観音之図」については、描かれている魚も葛飾北斎の作品からトレースしたのではないかと指摘されています。
熊本銀行もイラストの使用取りやめ
クライアント企業が相次いで江口寿史さんのイラスト使用を見合わせるなか、新たに熊本銀行も使用の取りやめを発表しました。
#江口寿史 #熊本銀行
— 365 (@365Mq) October 10, 2025
江口寿史イラスト使用見合わせのお知らせhttps://t.co/fY7bHSnnfC pic.twitter.com/ZoPkx1O44J
▼他の企業案件のトレパク疑惑についてはこちら


まとめ
江口寿史さんのトレース疑惑が指摘されているイラストの元ネタをまとめました。
ネット上ではさまざまな意見が交わされていますが、冷静に今後の動向を見守りたいところです。