ウイグルに取材に行き、消息不明だったYouTuberのバッパー翔太(Bappa Shota)さん。
2ヶ月ぶりに自身のYouTubeで無事を伝えましたが、視聴者からは違和感の声が相次いでいます。
この記事ではバッパー翔太さんの安否が疑われている理由をまとめました。
目次
バッパー翔太の最新安否報告
バッパー翔太さんが自身のYouTubeで報告した内容は次のとおりです。

- 現在は日本に帰国
- 約2ヶ月間投稿を休んでいた理由は、SNSから身を引いていたから
- 毎週新しい旅先に移動しての動画をアップする生活を3年送り、心身の疲れが出た
- YouTube活動以外の自分を見失った
- 自分の影響力の大きさが怖くなった
- 休みを経て、復活した。新たな気持で動画投稿していく
バッパー翔太の安否が疑われる理由
この投稿に対し、「日本ではなさそう」「危険な場所にいるでは?」という声が相次いでいます。
SNSで無事が疑われている理由は次のとおりです。
理由①左目にアザがある
目の下にアザのようなものが見られることから、「危険なことに巻き込まれたのでは?」と心配の声が出ています。

理由②内装が日本らしくない
部屋のドアノブは日本では珍しいデザインで、ドア自体もあまり見られない内開きです。
そのため、「日本ではないのでは?」「どこかに拘束されている?」との疑いも出ています。


理由③タトゥーが入っている
バッパー翔太さんの腕には、以前の動画内では見られない新しいものと思われるタトゥーが入っています。
このタトゥーが「罰として入れられたものではないか」との意見も出ています。

理由④SOSのハンドサイン
動画内で親指を隠すポーズをしており、これが「SOSのハンドサインに見える」との声もあります。

バッパー翔太は今どこに?日本で撮影との声も
動画の撮影地が国外だという声がある一方で、「都内のレンタルスペースではないか」との指摘も見られました。
理由①似た内装のレンタルスペースがある
SNSでは、新宿区に似た内装のレンタルスペースがあるとの情報も寄せられています。
理由②日本製の電化製品が映っている
動画内にマキタの掃除機や山善の電子レンジといった日本製と思われる電化製品が映っているとの指摘も見られました。


まとめ
- バッパー翔太さんが2ヶ月ぶりに自身のYouTubeで帰国を報告し、無事を伝える
- 視聴者からは違和感の声が相次ぐ
- 理由①左目にアザがある
- 理由②内装が日本らしくない
- 理由③タトゥーが入っている
- 理由④SOSのハンドサイン
- 一方で無事日本に帰国しているとの指摘も
- 理由①都内に似たレンタルスペースがある
- 理由②日本製の電化製品が映っている
以上のように、バッパー翔太さんの安否をめぐっては、さまざまな憶測が飛び交っています。
今後の投稿で元気な姿が見られることを願い、引き続き見守っていきましょう。