【画像集】江口寿史の「トレース疑惑がある過去の作品」まとめ!

本記事にはプロモーションが含まれています
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
スポンサーリンク

江口寿史さんのトレース問題で、過去の作品にも疑惑が浮上しています。

この記事では、トレース疑惑のある作品を紹介しています。

目次
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【画像あり】トレパク疑惑が発覚した過去の作品

ルミネの広告での一件をきっかけに、江口寿史さんの過去のイラストについても「無断利用・トレースしているのでは?」との指摘が続出。

中には企業とのコラボイラストもあり、各所に影響が広がっています。

桜美林大学はイラストの利用停止を発表、Zoffとデニーズは、企業側が対応を検討中と報じられています。

▼【Zoffの広告イラスト

【デニーズとのコラボイラスト】

桜美林大学とのコラボイラスト

▼【老舗ジーンズブランドEDWINとのコラボイラスト】

▼そのほか、セゾンやワイナリーでも事実確認中とのこと。

▼以下、トレース疑惑のある作品

▼もっと他の元ネタも見たい方へ。そのほかのトレパク疑惑の作品を紹介しています。

スポンサーリンク

江口寿史のトレース疑惑の発端/何が問題なのか?

簡単にまとめると、江口寿史さんのトレース問題の発端は次のとおりです。

  • 江口氏が「中央線文化祭」で金井球さんという女性の写真を商用イラストに無断で利用した
  • さらに、作品が「金井さんの写真のトレースではないか」という疑惑が浮上
  • 金井さんからの問い合わせに事後対応はしたが、批判が殺到

トレースってどういうこと?何が問題なの?

他人が撮った写真を”参考にして”描くんじゃなくて、ほぼそのまま描いたってことだね

練習だったら良いけど、商用イラストだったから問題なんだ

また、江口さんは以前、インタビューの中で画像の無断使用について批判していました。

しかし今回、同様に無断で写真を使用していたことが明らかになり、「かつて自分が言った言葉が返ってきた」との声も上がっています。

ネット上の画像はみんなフリーだと思ってる節がある。そこらへんの意識の低さはありますよね。

(古塔つみさんについて)アイドルの世界でも「イラストレーターの作品をパクった」って問題になったんでしょ?問題になってましたもんね。それをTシャツにして売ったんでしょ?そういう意識の低さだと思うなあ。

-対談インタビューでの江口寿史さんの発言

詳しくは、こちらの記事をどうぞ。

スポンサーリンク

特定が加速し、続々発覚…企業案件も

ネットではXを中心に、”トレパク”疑惑のある作品の元ネタを特定する動きが広がっています。

元画像と江口さんのイラストを比較する投稿が続々とアップされています。

デニーズやEDWINといった企業とのコラボイラストも、ネット上の特定班により発覚しました。

▼千葉県柏市とのコラボイラスト

スポンサーリンク

まとめ

江口寿史さんの「トレパク疑惑」がある作品をまとめました。

大きな問題となった今回の一件は、今後も引き続き議論が続きそうです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次