【くら寿司の醤油ぺろぺろ】最新の情報まとめ!関係者の動向は?

本記事にはプロモーションが含まれています
  • URLをコピーしました!

くら寿司の山形南館店での迷惑行為が話題です。

この記事では、その後の関係者の動きなど、最新情報をまとめています。

目次

【くら寿司の醤油ぺろぺろ事件】最新の情報

くら寿司側の発表:実行者は特定済み

くら寿司は14日、「山形南館店における迷惑行為につきまして」という題で声明を発表しました。

声明の内容

  • 実行者はすでに特定済み
  • 地元警察に相談しながら対応を検討中
  • 当該店舗の商品は、すぐに全て入れ替え
  • 備品もこれまで通り客が入れ替わるたび交換し消毒している

女子高生側の動き:謝罪は?

ネット上では、動画に映る実行者と撮影者の特定が進んでいます。

2人は女子高生と見られ、高校や学年、部活や実家まで、憶測が飛び交っています。

処分については、「すでに学校を退学になった」との情報も。

また、「女子高生の親が土下座して謝った」との噂もあり、動画も拡散されました。

動画中には、地べたに額をつけるようにして土下座する男性が映っていますが、本当にこの人物が女子高生の親なのかは不明です。

また、女子高生のSNSアカウントも特定され、ラーメン店で激辛ラーメンをティッシュで拭く迷惑行為も投稿していたことが分かっています。

「何度もこういう事をやっている常習犯で、地元ではちょっとした有名人」との投稿も見られました。

女子高生への処分はどうなるのか?

2023年くら寿司”醤油ペロペロ男”のその後

2023年、吉野凌雅容疑者ら3人組が迷惑行為を行ったとして逮捕されました。

容疑は、しょうゆ差しに口を付けて飲んだかのような行為を動画撮影し、SNSに投稿したものです。

動機について「人気者になりたかった。常識外れでおかしな部分があった」と話していた吉野容疑者。

懲役3年、執行猶予5年(求刑懲役3年)の判決が言い渡されました。

吉野容疑者らのケースと異なる点は、今回実行者と撮影者が高校2年生の未成年であることです。

これを踏まえ、どのような処分が下されるか、引き続き注目が集まります。

▼同じ高校生の事例は、寿司店での迷惑行為の事例はこちら。女子高生が今後どうなるか考察しています。

まとめ

くら寿司の「寿司ペロペロ事件」の最新情報についてまとめました。

くら寿司は対応を進めているものの、どのような処分が下されるか、引き続き注目が集まりそうです。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次