【ラスピ】4次審査通過者&評価ポイント/脱落者&脱落理由まとめ

本記事にはプロモーションが含まれています
  • URLをコピーしました!

『THE LAST PIECE 』の4次クリエイティブ審査通過者が発表されました。

この記事では通過者と脱落者・脱落理由をまとめています。

目次

【ラスピ】クリエイティブ審査通過者と評価ポイント

まずは、クリエイティブ審査に進出した20名の中から、見事に通過を果たした参加者を紹介します。

今回の審査基準は、「今年デビューするボーイズグループのメンバーとしてふさわしいか」をより解像度高く考えた結果だそうです。

4次クリエイティブ審査通過者14名はこちら。

4次クリエイティブ審査通過者

名前評価ポイント(SKY-HYのコメント)
TAIKI通過者に順位をつける気はなかったが、文句なしのNO.1
KEI予想をきれいに上回ってくる
GOICHI努力の仕方・心持ちの方向◎
TAICHI良い意味でまだポテンシャルを発揮しきっていない。次を見たい
KANON文句の付け所がない。どこの事務所も即戦力で欲しがる人材
YUTA「どこまで行くんだろう」とワクワクさせられる
ADAM音楽に対する純粋さ
RYOTO率直に天才だと思った
RAIKI審査ですごく声が伸びていた
HAL正直1番びっくりした
RUIものすごく自分全開放のパフォーマンスを見てみたい
REN歌・ダンス・ラップ、どれも高水準でかっこいい
AOI良い意味で1番最終形態が想像つかない
KANTA音自体が身体で跳ねている。シンガーとしても底なしのポテンシャルがある

また、今回の通過者のMVPはTAIKIさんでした。

SKY-HYさんは「文句なしのNO.1」としたうえで、次のように評価していました。

「(THE FIRST脱落の)4年前は悔しい思いをさせてしまったと思うし、悔しい思いをしたと思うんだけど、結果としてそこからの4年間のあなたの過ごし方で、それを全部正解にしてみせた。『あれがあったから今の僕があるんです』って言葉はよく聞くけど、今のあなたほど説得力のあることはそうそうないです」

【ラスピ】クリエイティブ脱落者と脱落理由

次に、残念ながらクリエイティブ審査で脱落となった参加者と脱落理由をまとめます。

名前脱落理由
SHOたくさん曲をつくることで、自分のアーティスト性を見極めてほしい
KEITOデビューする前に、いろいろな音楽を聞く時間をもう少し持ったほうがいい
COTA「デビューするために何をしないと」と窮屈そうに見える。
仕事にする前に、音楽を楽しむ部分や遊びを残しておいてほしい
KAIRI声変わりなど、身体の面で今年のデビューは不安。今無理させたくない
YUまだ周囲に比べ実力が育っていない。
キャラクターが面白いだけに、実力より人気が先行するとキャリア的によくない
ISANA歌の才能が見えたが、それを育てるのに年内では間に合わない

SKY-HYさんは「こういう結果(脱落)を取らせてもらったが、全員がいい未来にいけると信じている」と締めていました。

とはいえ別れのシーンは胸が痛かったですね⋯

まとめ

クリエイティブ審査へ進んだ20名のうち、14名が次の審査に進むことになりました。

次の審査では14名がどんなパフォーマンスを見せてくれるのか、今後も見逃せませんね。

THE LAST PIECE関連記事

参加メンバーについて

各話のダイジェスト&各審査の結果

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次